2011年12月18日日曜日

ハクキンカイロ

いらっしゃいませ、薬屋です。
寒くなってきましたね。

先週、ハクキンカイロ専用ベンジンが品切れでした。
発注しましたが、問屋も品切れでした。
ハクキンカイロ(ピーコック)の注文も入りました。
ロングユーザーの人から、換火口の注文を受けることもあります。

ハクキンカイロって、静かなブームなのでしょうか。
確かに、温かく、火持ちもよく、使い捨てのように無駄なゴミは出ません。



それにしても、この昭和の香りがただようおじさんの顔ですね。














またのご来店をお待ちしております。

2011年11月15日火曜日

服薬指導(?)

いらっしゃいませ、薬屋です。

医薬品を販売するときには、その服用方法を指導します。
毎回同じ総合感冒薬を「『ルル3錠』くださーい」とご来店される人にも、「1日3日食後に3錠」と説明します。
もちろん、それ以外の注意事項も説明します。

医薬品でなくとも、販売時にアドバイスをします。
多くのサプリメントに、「食後に飲んでください」。

それは、お買い上げいただいた商品の効果を最大限に引き出すためです。

ほとんどのビタミンミネラルは十二指腸から大腸で吸収されます。
ビタミンB1を例に挙げると……。

肉体疲労時の栄養補給のビタミンB1は、小腸上部で吸収されます。
小腸上部を通過するスピードが遅いほど、吸収される率が高くなります。
食事と一緒にゆっくり通過するように、食後に服用します。
それに食後だと、飲み忘れが減ります。

玄米食にすればB1食べ忘れも防げるんだけどなぁ……。(独り言です)

空腹のほうが吸収されるように思っている人も多くいらっしゃいます。
健康食品では、飲む量の目安は書いてあっても、飲む時期については書いていないものもあります。

せっかくお金を出して買っていらっしゃるのだから、最大限に効果が期待できる売り方をします。

飲む錠剤数が多くて飲みにくいというサプリメントがあります。
15粒と書いてあっても、「10粒でもいいですよ」と言うこともあります。
回数が多いサプリメントの場合、「1日1回でも飲めばいいですよ」と言うこともあります。

1日量を分けて飲むほうが吸収率はよくなりますが、飲まないよりは1回でも飲むほうがいいですよ、と言うこともあります。

栄養素を摂取する「基本は食事」なのですから、、1日必要量の全てをサプリメントで補う必要はありません。
食事で十分でないものを補うのがサプリメントです。

何度でも言いますよ。
基本は食事です。

またのご来店をお待ちしております。

2011年9月30日金曜日

ストレートには聴きにくい

いらっしゃいませ、薬屋です。
薬屋とは因果な商売で、一言で言えば、『人の不幸を喜ぶ』商売でもあるわけです。

スギ花粉が多い年には薬が売れます。
内服薬のみならず、目薬だ、マスクだ、鼻洗いだ、ゴーグルだ、なんだかんだといろいろと。

風邪が流行れば薬が売れます。
予防には、うがいだ、手洗いだ、マスクだと、少しでも役立つものをご提案します。

怪我をすれば消毒だ、ガーゼだ、塗り薬だ、絆創膏はあるのかだと訊くのは、1回のご来店で済むように。

久々にご来店のお客様などに、
「ご縁がないのが元気な証拠」
などと、やや自虐的な言葉を、心を込めて言ってみたりする薬屋薬剤師です。

過去の病歴を知っている人には、安易に言うことができない言葉が、
「お元気ですか?」。

気管支の弱い高齢者、腰痛がひどい高齢者、体調不良を訴えていた高齢者……。
そんな常連様がしばらく見えないときには、入院していることも多いのです。
ご来店されていたころよりも、さらに悪くなっているから、ご来店できないのです。

久々にご来店の高齢者のお客様とは、ひといき話をしたうえでなければ、訊けないのが、「お元気ですか?」なのです。

もっと長期間ご来店がないお客様の場合は、福祉施設へ入ったか、子どもさんの許へ行かれたか、あちらに逝かれたかということもあります。
そういうことは、のちに人のうわさで知ることになるのですが……。

やっぱり、因果な商売ですよね。

本日、決算棚卸です。
最近ご来店の間隔が開いているおじいちゃま(89歳)が唯一のヘビーユーザーという商品が、在庫過多になっていました。

またのご来店をこころよりお待ちしております。

2011年9月29日木曜日

栄養素の補給には海の恵みと大地の恵み

いらっしゃいませ、薬屋です。

前回、サプリメントについて「基本は食事」だと書きました。
今日はその続きです。


食事から摂る栄養素を、桶に例えてみます。
縦の板が、それぞれ個別のビタミンやミネラルに相当します。
ビタミンやミネラルの充足率がその板の長さです。

桶に溜まる水が、「元気」。
ビタミンA、B群、C、D、……それぞれが満たされていても、ミネラルの亜鉛が不足していたとしましょう。
亜鉛に相当する板が短いので、水はそこまでしか溜まりません。
ビタミンB1が200%満たされていても、「元気」が200%充填できるわけではありません。
だったら、マルチビタミンミネラル的な総合サプリメントがいいのかというと、必ずしもそうではありません。

ビタミンとして、ビタミンA、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンK、ビタミンB1、ビタミンB2、ナイアシン、 ビタミンB6、葉酸、ビタミンB12 、ビオチン、パントテン酸、ビタミンC。

無機質(ミネラル)として、カルシウム、鉄、リン、マグネシウム、ナトリウム、カリウム、銅、ヨウ素、マンガン、セレン、亜鉛、クロム、モリブデン。

栄養所要量が示されているものだけが、ビタミンミネラルではありません。
微量ミネラルといわれる体を構成するミネラルの、ストロンチウムやコバルト、ルビジウム、バナジウム……、そんなミネラルは?
ヒ素、鉛、水銀、カドミウムなんて聞くと、少し怖い気がする人もいらっしゃるでしょう。
そんな微量ミネラル全てをサプリメントで補おうなんて考えないほうがいいのです。
過剰摂取になることもあります。

レアメタルで価格高騰してるものも人間の体には入っています。
野菜、海藻、海水から作るミネラル塩のほうが、レアメタルやサプリメントより安くてお手軽だと思ういますよ。
サプリメントに頼りすぎて、日常の食生活を見直さないと、桶はいつまでも板が抜けたり短かったりする状態のままです。

そこへ特定のビタミンだけを摂取しても、「効果が実感できない」ということになります。
薬屋では、サプリメントを全て否定しているわけではありません。
「基本は食事」だということを申し上げているのです。

海水には多くのミネラルが含まれています。
緑黄色野菜にも多くの栄養素が含まれています。
高齢者や食事量が少ない人には、それらを原料としたサプリメントをお勧めすることもあります。
ワタナベオイスター 160粒【point_hokkaido_0922】
ワタナベオイスター 160粒【point_hokkaido_0922】
価格:12,600円(税込、送料込)

またのご来店をお待ちしております。

2011年9月27日火曜日

基本は食事です

いらっしゃいませ、薬屋です。

「サプリが多すぎて何を飲めばいいか分からない」
という声があります。
「そもそもサプリメントが必要なの?」
と、問い返してみます。
そんな薬嫌いの薬屋です。

食事をしっかり摂っていれば、サプリメントは必要ないものです。
Supplement とは食事を補う=栄養補助食品のことです。
つまりは、「基本は食事」ということですね。

それでもサプリメントの必要性を感じたら、専門家に尋ねればいいのです。
薬屋薬剤師が過去に勤務していたドラッグストアでは、薬剤師のみならず、管理栄養士もいました。
相談客、接客、専門性に特化した店である個人店舗では、相談上手でなければ生き残っていけません。
価格でドラッグストアに対抗できないなら、同じ土俵で戦わないことです。

ダイエットやメタボリックシンドローム、カロリー摂取のコントロールをしなければならない病気などで、思うように食事ができない人がいらっしゃいます。
そうでなくても、カロリーは満たしているのに、必要栄養素が不足しているいわゆる栄養失調に陥っている人もいらっしゃいます。
スポーツなどで、ある種の栄養素を補わなければ消費が激しい場合もあります。

そんなときのサプリメント。

相談客様の中には、健康維持のための摂取量と、治療のための摂取量を混同している人も見受けられます。
たくさん摂ればいいってものじゃありません。
よくビタミンEを引き合いに出して説明します。


ビタミンEの日本人栄養所要量(厚生労働省)は、8~10mg。
ところが、肩こりや冷え性などの末梢血行障害の治療に使われるのは、300mgです。

食事で摂取可能な量の30倍の量を食べようとすると……。
メタボの心配が出てきますね。
そんなときにはビタミン剤による摂取をお勧めします。

またのご来店をお待ちしております。

2011年4月14日木曜日

東日本大震災の影響が……

いらっしゃいませ、薬屋です。

東日本大震災、その後の東京電力福島第一原子力発電所の事故。
遠く離れた田舎の薬屋にも影響が出始めました。

東北地方に工場があって被災した製薬会社が何社かあります。
別工場にラインを移して生産に入るようです。
原材料や容器の入手が困難になった製品もあります。
この場合は、生産量が著しく少なくなります。
震災の地域に多くの物資を提供するために、市場の流通が少なくなる製品もあります。

金曜日に入荷予定の定番品は、木曜日の朝11時までに発注します。
その中に、発注停止になっている商品がありました。
問屋の在庫がなくなり、メーカーからの供給が困難なための問屋の対応でした。

同じ用途の別の製品を手配しました。
市販品は、このようなことができます。
医療用医薬品(病院向け医薬品)では、そういうわけにいかないものもあります。

日本はひとつの国です。
国内ですべてのことが完結するわけではありませんが、ひとつの地域に影響が出ると、全国的な影響が出ます。

ひとつの国のひとつの地域。
その中のひとりひとりが、日本中の経済に影響を与え、田舎の薬屋もその輪の中に入っています。
どの地域が被災しても、どの分野が欠けても、全国に影響が出ます。
CMで流れているように、一人一人がつながっています。

欠品もございますが……
またのご来店をお待ちしております。

2011年3月27日日曜日

水仙

いらっしゃいませ、薬屋です。

東日本大震災で被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。
また亡くなられた人々のご冥福をお祈りいたします。

店に入ると、いつもと違う店内の匂いがしました。
隣の奥さんからいただいた水仙の香りです。



黄色のラッパ水仙。
まちのあちこちで見かけます。



かわいいо(ж>▽<)y ☆
店内では目を楽しませていただいております。
でも、匂いが強いので、店内より野に咲くほうが似合います。

春がきます。
北の国にも春が来ますから!

2011年2月28日月曜日

ストレッチは室内でもできる運動です

いらっしゃいませ、薬屋です。

地域限定超ミニコミ紙に書いている健康情報です。

~~健康情報~~

春ですね!
先週の日曜日、特別名勝栗林公園の梅を観てきました。
白梅・紅梅が今を盛りに咲き誇っていました。
南の庭をぶらぶら歩くだけでも、1時間半ぐらい歩いていました。

春になると、外での運動をはじめてみようかと思いだします。
お散歩♪の軽いノリで、春の草花を見ながら町を一周というのも立派な運動です。
家の中にいては、なかなか20分以上続けて歩くことはできませんから。

そんな矢先に、寒い日があったり、菜種梅雨のような天候になると、ついつい億劫になってしまいます。
そんな日は(そうでなくても)、室内でできる運動をしましょう。

ストレッチは、簡単にいえば「筋肉を伸ばす」ことです。
ラジオ体操を、とってもゆっくり行なうようなものです。
でも、昔の柔軟体操のように、勢いをつけて無理やり伸ばしたり曲げたりしてはダメです。

年齢によってはバランスを取るのが難しくなっている人もいます。
はじめは座った状態で伸びをしてみましょう。
ゆっくりと両手を上に伸ばして、しばらくそのままにします。
腰も一緒にのばしましょう。

その間、お腹が膨らむようにゆっくり深く息を吸い、ゆっくりと息を吐ききります。
吸った時には天井を目指して指先を伸ばすように、吐くときには少しゆるめます。
腕を下ろす時もゆっくりゆっくり。

伸びをするだけでも、何回か繰り返すうちに、肩の血行が良くなり、体が温かく感じられるようになります。

ゆっくりとした動き。
深い呼吸。
息を詰めない。
勢いをつけない。
痛みを感じるまでしない。

それらに気を付けてください。
ストレッチは、子どもから高齢者までみんなでできる運動です。

~~~~

高齢者が4割以上を占める集落に向けての健康情報です。
どうすれば高齢者の気を引き、理解してもらえる表現になるかを考えながら書きます。

またのご来店をお待ちしております。

2011年2月15日火曜日

口唇ヘルペス

いらっしゃいませ、薬屋です。

若い女性がご来店。
「リップクリームくださーい」
「はーい」

あれ? あらあら。

「そのカサブタになったようなところですか?」
「そう」
「2週間ぐらい前に、風邪ひいたり熱出たり」
「はい。ありました」
「そのあと、ヒリヒリしたりチカチカしたり」
「はい。痒い感じで、ぷくっとできて」
「で、カサブタになったのね」
「はい。1回カサブタはがしてしまって」

文字で書くと静かな会話に思えますが……。
ワイワイガヤガヤな会話です。

いろいろな質問で、「何か病気ですか?」と心配そうでした。
脅してしまったみたいです……ごめんなさい。

「初めてなりましたか?」
「初めてです」
「口唇ヘルペスだと思われます。でも、もう治りかけてますよ」

口唇ヘルペスの軟膏と症例をお見せして説明しました。

「そうそう。こんな感じ。おんなじー」
「疲れたときや病気の後とかの抵抗力が弱くなったら出やすいです。今度なったときには、病院で診断してもらってくださいね」

市販の口唇ヘルペス軟膏は「再発治療薬」です。
初めてヘルペスになった人には販売しません。

再発の人は、ヒリヒリチカチカという感じがするうちに軟膏を使います。
カサブタになったら、そろそろ軟膏を塗らなくてもいい頃です。

ウイルスによるものですから、うつることがあります。
なり始めのころや水泡が出ているときは、患部を触らないように。
触ったら手を洗いましょう。
タオルや食器は家族と共用しないでください。
カサブタは、剥かないでください。
栄養バランスのいい美味しいものを食べて、ゆっくりお休みください。

そんな注意の後、「今回はお薬いりませんよ」と、お帰りいただきました。

ひとつ、注意事項が足りなかったなと、あとで思いました。
キスやオーラルセックスを避けること。

単純ヘルペスの代表格は、口唇ヘルペスと性器ヘルペスです。

一般には、口唇ヘルペスは、単純ヘルペスウイルス1型(HSV1)、性器ヘルペスは、単純ヘルペスウイルス2型(HSV2)が多いです。
でも、口腔にHSV2が感染したり、性器にHSV1が感染したりすることもあります。

指導しにくい注意内容でもありますが、ないともいえませんので……。

薬屋で薬や健康の相談だけならタダです。
販売が適当でない人に、医薬品を販売することはありません。

免疫力を高める助けになるビタミンやミネラルが豊富な健康食品をお勧めすることはあります。
★ワタナベオイスター(活性型牡蠣エキス)ご紹介★

またのご来店をお待ちしております。

2011年2月2日水曜日

薬物の影響

いらっしゃいませ、薬屋です。

毎日新聞によると……
飲酒運転:福岡県が全国最多に/「3児死亡事故」から4年足らずで

 警察庁がまとめた昨年の飲酒事故の発生件数調査で、福岡県が337件で全国最多だったことが21日、分かった。福岡市東区の3児死亡事故(06年8月)以降、飲酒運転根絶の機運が高まり県内の飲酒事故は減少傾向にあったが、わずか4年足らずで全国最悪に転落した。若年や高齢者の飲酒事故や刑事処分対象の悪質な飲酒運転の増加が目立っている。2011年1月21日


悲惨な事故でしたので、2006年の事故を覚えている人も多いでしょう。

危険運転致死傷という罪があります。
「道路交通法」だと思っている人もいるようですが「刑法」です。

(危険運転致死傷)
第208条の2 アルコール又は薬物の影響により正常な運転が困難な状態で自動車を走行させ、よって、人を負傷させた者は15年以下の懲役に処し、人を死亡させた者は1年以上の有期懲役に処する。その進行を制御することが困難な高速度で、又はその進行を制御する技能を有しないで自動車を走行させ、よって人を死傷させた者も、同様とする。



アルコール又は薬物の影響で、正常な運転が困難であること。
アルコールも薬物なのですが、薬物とは別物のように書かれています。
通常の日本語読解能力のある人なら、飲酒によるものだけではないと、容易に理解できます。

1年以上の有期懲役というのは、有期懲役の上限の20年までを指します。
再犯加重、併合罪などで、最長は30年になります。

シッカリ読めば、「自分には関係のないこと」とは言えないでしょう。

例えば……鼻炎薬や風邪薬。

どちらの薬にも「抗ヒスタミン剤」(H1ブロッカー)という薬物が使われている場合が多いです。
抗ヒスタミン剤の副作用として、眠気があります。
第一世代といわれる抗ヒスタミン剤は眠気が強く、市販の睡眠改善薬としても使用されています。



総合感冒薬や鼻炎薬に配合されているマレイン酸クロルフェニラミン(クロルフェニラミンマレイン酸塩)という成分も、第一世代です。
第一世代は、脂溶性が高く、脳への影響もあります。
中枢神経を抑制して、鎮静作用や眠気を引き起こします。
抗コリン作用があります。

お薬の添付文書には、次のように書かれているものがあります。
服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください。
(眠気や目のかすみ、異常なまぶしさ等の症状があらわれることがあります。)

これらの副作用には個人差があります。
眠気が強い人、眠気を感じなくても作業能率が下がる人、光をまぶしく感じる人。
どれも車の運転には向きません。

危険なら、危険であることを事前に知っておき、危険な行為をしないことです。
薬を飲んでの運転は、飲酒運転と変わらないのです。

精神神経系の副作用(眠気、めまいなど)を催す市販薬は案外多いです。
有名なところでは、睡眠改善薬、総合感冒薬、鼻炎薬。
一部の解熱鎮痛薬にも、眠気のある成分を含むものがあります。
咳止め、乗り物酔い止めにも、鼻炎薬と同様の薬剤を含みます。
トローチ、下痢止め、鎮けい剤(腹痛の薬)、胃腸薬の一部も。

購入時に、薬剤師が注意事項を必ず全部列挙するわけではありません。
薬の外箱や箱の中の添付文書に「服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください。」と、書かれている薬を服用したときは、車の運転をしないでください。

飲酒だから厳しく罰せられ、市販薬だから罰せられないというのは、不公平です。

またのご来店をお待ちしております。
(書いたまま投稿していませんでした^^;)

2011年1月12日水曜日

鉄分

いらっしゃいませ、薬屋です。

火曜日の夜はヨガをしている薬屋薬剤師です。


上の写真の アルフェネオ を飲んからヨガです。

まるですべてを放り出して、リラックスをしに行くような感じです。
それで心も体も楽になるような気分です。
血行もよくなって、あったか~くなって帰宅します。

ヨガの前に飲んだアルフェネオ 。
鉄分が3.5mg入っています。

ヨガで血行が良くなる感じがあるので、血液が巡るなら酸素を運ぶためにも鉄分かな、と考えて選びます。
リラックスするためのヨガですので、こわばったまま行ってもいいのですが、あまりに疲れた顔ならイヤだなって、自分自身が思います。

妙なところで外面を気にしてしまいます。

月経がある女性の鉄分の1日当たり推奨量は、10.5mg。
このドリンクは、ターゲットを女性に当てているので、お味も女性向けになっています。
女性好みのグリーンアップル味です。

鉄分独特の鉄臭さ(←口の中を切ったときの血液っぽい味)もありません。
この瓶は、なで肩です。
なで肩の瓶なので、顎を上げてグイっと飲み干す豪快な飲み方にならなくて済みます。

女性への配慮が為されていますね。

鉄欠乏製の貧血やスポーツをする人には、鉄分が必要です。
ダイエットで食事制限をしている人には、鉄分が不足する人もいます。
低カロリーなので、補うカロリーは多くありません。
それもダイエットに取り組むことがある女性への配慮です。

アルフェのサイトにも、女性の健康に関するリンク集があります。
役立つリンク集ですよ。

女性の健康に役立つリンク集

あら?
薬屋のブログが暇になってしまうかしら……。

またのご来店をお待ちしております。

2011年1月6日木曜日

冬は注意! 高血圧と便秘

いらっしゃいませ、薬屋です!

田舎のとある集落にしか配られていないミニコミ誌のコラムです。
12月号に書きました。

~~健康情報

高血圧の人は、既に経験済みでしょうか?
冬は血圧が高くなる傾向にあります。
「寒い!」と感じるときは、血管が収縮し、血圧が上がります。
室内から戸外へ出たときもそうですが、暖かい部屋から、暖房をしていないトイレに入るときも、血圧は高くなると考えていいでしょう。
また、洋式トイレに比べ、和式トイレの方が血圧が上がるようです。
暖房した部屋から出るときに、1枚羽織ることを心がけてください。
地球環境にはよくないかもしれませんが、健康のため、トイレに暖房を入れるというのもひとつの手です。

もうひとつ注意しなければならないことは、便秘です。
血圧が高くない人でも、トイレでいきむと、血圧は一気に上がります。
急激に血管に負担がかかると、高血圧の人だけでなく、糖尿病や高脂血症の人も、健康な人も、要注意です。
高齢者では、脳梗塞、心筋梗塞、狭心症の発作を起こす場合もあります。
食事を摂ったときには、お茶などの水分もしっかりと摂り、お通じを整えてください。

逆に、排尿は血圧を低下させます。
トイレの中では、血圧が上がることも、下がることも、行われます。
血管に負担がかかる「冬のトイレは要注意」です。

来年も健康に気をつけ、よいお年でありますように。

oooooooooooooooooooooooooo

最後の1行は、12月号ですから。
皆様もお気をつけて。

またのご来店をお待ちしております。

2011年1月5日水曜日

保健所に届出

明けましておめでとうございます。
4日の仕事始めのお客様には、「今年もよろしくお願いします」とご挨拶している薬屋です。

医療関係者は、2年に1度、住所・氏名などを保健所に届出しなければなりません。
義務です。

医師・歯科医師・薬剤師は、無職の人も届出義務があります。
ちなみに、保健師・助産師・看護師・准看護師・歯科衛生士・歯科技工士は、免許を持ち、業務に従事している人だけです。

さらに、薬屋のある県では、医師・歯科医師・薬剤師は、電子届出もできません。
用紙に書き込んで、封筒に入れて、切手を貼って送ります。
12月31日現在で記入して、1月15日までに送ります。
とてもアナログです。



この用紙が来ると、年末だなぁって感じます。
……2年に1度しか年末が来ないわけではありませんが。

そんな年末でした。
今日、郵送しました。
年始の恒例のお仕事のひとつです。
……2年に1度しか年始が来ないわけではありませんが。

またのご来店をお待ちしております。