2011年11月15日火曜日

服薬指導(?)

いらっしゃいませ、薬屋です。

医薬品を販売するときには、その服用方法を指導します。
毎回同じ総合感冒薬を「『ルル3錠』くださーい」とご来店される人にも、「1日3日食後に3錠」と説明します。
もちろん、それ以外の注意事項も説明します。

医薬品でなくとも、販売時にアドバイスをします。
多くのサプリメントに、「食後に飲んでください」。

それは、お買い上げいただいた商品の効果を最大限に引き出すためです。

ほとんどのビタミンミネラルは十二指腸から大腸で吸収されます。
ビタミンB1を例に挙げると……。

肉体疲労時の栄養補給のビタミンB1は、小腸上部で吸収されます。
小腸上部を通過するスピードが遅いほど、吸収される率が高くなります。
食事と一緒にゆっくり通過するように、食後に服用します。
それに食後だと、飲み忘れが減ります。

玄米食にすればB1食べ忘れも防げるんだけどなぁ……。(独り言です)

空腹のほうが吸収されるように思っている人も多くいらっしゃいます。
健康食品では、飲む量の目安は書いてあっても、飲む時期については書いていないものもあります。

せっかくお金を出して買っていらっしゃるのだから、最大限に効果が期待できる売り方をします。

飲む錠剤数が多くて飲みにくいというサプリメントがあります。
15粒と書いてあっても、「10粒でもいいですよ」と言うこともあります。
回数が多いサプリメントの場合、「1日1回でも飲めばいいですよ」と言うこともあります。

1日量を分けて飲むほうが吸収率はよくなりますが、飲まないよりは1回でも飲むほうがいいですよ、と言うこともあります。

栄養素を摂取する「基本は食事」なのですから、、1日必要量の全てをサプリメントで補う必要はありません。
食事で十分でないものを補うのがサプリメントです。

何度でも言いますよ。
基本は食事です。

またのご来店をお待ちしております。

0 件のコメント:

コメントを投稿